忍者ブログ

第2ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 猫の画像楽しみにしています。

動物はいいですね。

私も猫は大好きです。

私も猫を飼ってみたいのですが、亡くなった時に悲しいので躊躇しています。

でも、自分がもっと歳を取った時に飼うかもしれません。

猫の画像を楽しみにしています。

2. 無題

我が家のネコは発情期が終わると再発し終わると再発するという問題が発生している猫だったりします

画像はこちらの記事でご覧いただけます
http://blogscd.blog70.fc2.com/blog-entry-30.html

ただいまコメントを受けつけておりません。

我が家には昨年の8月末に来た猫が二ひきいます

そして今その二ひきともに発情期を迎えてしまっています

猫を飼った理由はいろいろあります

いずれ写真をアップするかもしれません

名前は「さくら」と「もも」です

両方ともメスで今まではおとなしかったのですが発情期を迎えてからとても鳴きまくります

落ち着いたら手術をする予定ではいるのですが落ち着かないのでそれも先延ばしの状態

発情期は当の本人たちもストレスになるようで手術をした猫のほうが統計的に長生きだそうです

そういうことも手伝って手術をすることに決めました

でも落ち着かない・・・

発情期の最中はホルモンのバランスや血管が活発になっているため手術は控えたほうが良いそうです(出血が多くなってしまうそうです)

落ち着いたと思ったら2~3日するとぶり返すという状況

我が家の猫、二ひきはいつ落ち着くことでしょう・・・・
PR

コメント

1. 猫の画像楽しみにしています。

動物はいいですね。

私も猫は大好きです。

私も猫を飼ってみたいのですが、亡くなった時に悲しいので躊躇しています。

でも、自分がもっと歳を取った時に飼うかもしれません。

猫の画像を楽しみにしています。

2. 無題

我が家のネコは発情期が終わると再発し終わると再発するという問題が発生している猫だったりします

画像はこちらの記事でご覧いただけます
http://blogscd.blog70.fc2.com/blog-entry-30.html