忍者ブログ

第2ブログ

がんでもがんとみなされないもの

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

がんでもがんとみなされないもの

こういうニュースを取り上げて書いた記事がありましたが

70~74歳で患者数最多=5大がんで半数超占める―国立センター
時事通信 3月21日(水)12時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120321-00000063-jij-soci

保険のマメ知識として

がんでもがん保険がおりないがんがあります

普通は

「えっ」と思いますが

結構多いのが初期のがんの上皮内がん(上皮内新生物ともいう)をがんとみなさない保険

日本人の多くが

医療保険にプラスしてがん保険に入っている現代

基本的に

保険金を出さないために規約があります

ご自身がはいっているがん保険の窓口に聞いてみるといいでしょう

「おたくのがん保険に加入している者ですが、補償内容の確認として

上皮内癌(上皮内新生物)は補償対象ですか」と

※この一文が重要「おたくのがん保険に加入している者」実際に利用しているものに内容を開示しないのはおかしいので

補償対象ではないといわれたら

乗り換えを考えたほうがいいかも(^^;

自分は新たに保険には入れませんけど(難病もちなので)
PR

コメント