おいしいものが食べたいですか?
人間にはいくつかの根本的な欲望があります
食欲はその最たるもの
おいしいものは高級で食べられない?
おいしいもの=高級なもの
この式は間違っていそうです
ごちそう=高級なもの
これも違うでしょう
正しいのは
おいしいもの=お腹が減った時に食べるもの
この式を忘れた食生活が今は当たり前になってしまったようです
食の悪循環が起こっています
朝ごはんの時間がきて朝ごはんを食べる → 昼御飯の時間がきて昼御飯を食べる → 晩御飯の時間がきて晩御飯を食べる
このサイクルは間違っていないでしょう(みなさんやってます)
問題は→の時になにをしているかです
運動もあまりせず仕事もデスクワークや車の運転が増えたためカロリー消費が追い付かない
つまりお腹がすく前に御飯の時間がきてしまうため、味でごまかして食べないとお腹にいれずらいということです
ではそのサイクルを変えるのはどうすればよいでしょう?
運動習慣や食べる量を調節することです
今食べているものをおいしくする魔法
それはお腹を空かせる努力をするだけです
ちょっと試してみませんか?
そしていつもと同じ食事がおいしく感じられる幸せを知ってみませんか?