
こちらが「さくら」です
生後11か月を過ぎ避妊手術も順調に回復して現在は家の中を走り回っています

こちらの鼻がちょっと黒いのが「もも」です
誕生日は同じく7/1
こちらのほうが猫らしい顔つきになってきています
でもやることはやっぱり子猫です
二ひきで一緒に走り回ったり、じゃれあったりしています
我が家では外へ出すことはしない予定ですので家の中が世界のすべて
室内猫です
「もも」のほうが頭が良いらしく「引き戸」などを開けたりします
たかのめ家は築年数が古いため網戸が人間でも開けるのにコツがいるので猫は開けられないのですがほかの部屋へ行く引戸を開けたりしていたずらしてたりします
先日見たTVで人間が世界からいなくなったらというシュミレーションをしていました
その中で人間にならされている犬は絶滅するようですが猫は野生の本能があるらしく生き残ると予想されています
いたずらしたりじゃれたりすることも本能なんでしょうね
いつもマイペースな我が家の2ひき
たかのめはどちらかというとやっぱり犬より猫が好きです
1. かわいいですね。
近くの大きな公園にいる野良猫たちは皆、よく人間に餌をもらっているせいか人なつっこいです。
でも近所にいる野良猫たちは皆、子供たちにいたずらされているのか分りませんが、警戒心がとても強いですね。
猫たちも人間には気を使うでしょうね。
すこし可哀想です。