例のポイントサイトの話

楽天市場での通販などをするときに間に挟んで(クリックして)通販をすることによりポイント(コイン)がたまるサイトですが
8月に自分が通販以外でためたポイントを集計してみました
通販以外というのは登録メールアドレスに来るポイント付きメールやビンゴスクラッチ、検索(サーチ)などのアクションをすることによりたまったポイント(コイン)
96ポイント(コイン)でした
300ポイント(コイン)たまると手数料なくTポイントへ移行できクールミントガムが買えるわけですが
96ポイント(コイン)を通販でためるとすると96000円
毎月の年金受給額より多いという・・・
この調子でたまると仮定して計算すると
年間で96×12=1152ポイント(コイン)
たかだか1000円です
でも誰も1000円くれないでしょう
節約して切りつめても1000円浮かすって限界が近くなるほど大変です
入ってくる収入が増えないのでいろいろ工夫するのでした
ただネットの中にはおいしそうな話がごろごろ
でも99%おかしな話です
なので地に足をつけて地道にやっていくとコツコツたまるというもの
ポイントサイトは通販を利用する上では経由するとしないとでは回数を重ねるにしたがって損が増していく
経由すればトクが積み重なるということです

1. 無題