忍者ブログ

第2ブログ

日常的に使用するアイテムをチェンジ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

日常的に使用するアイテムをチェンジ

たかのめです

さまざまなものの物価が上がる中(こんな時に消費税増税などを検討している政府・・・支持率22%はその裏付け・・・)

節約も必要ですが使っているものをブランドチェンジして支出をカットしていく手法も重要です

たかのめが毎日取っているサプリメント

それは食物繊維のサプリメントです

過去の流れから摂っていたものはいいものかもしれませんがちょっと高め(一粒100円一か月3000円ほど)

食物繊維の含有量は一粒あたり0.9g

容器に書かれている摂取量は1日1粒を目安に摂取してくださいとなっていました

単純に一日100円のサプリメントです(それほど高いものというイメージはないでしょう)

そこで気になったのがほかの所の食物繊維のサプリメント

たまたまいったドラッグストアで売っていたのがネイチャーメイ○の食物繊維(売価924円税込)

食物繊維の含有量は一粒あたり0.3g

一日の目安9から10粒を摂取してくださいとなっていました(容量240粒)

一粒あたり約3.85円 一日当たり40円程度となります

プラスよいと思うのはビタミンもそうですが(水溶性ビタミン)

適量を毎食とるのが理想と思っています

そう考えるとブランドチェンジして支出を抑えながらサプリメントの摂取の理想形へ近付くと考えましてとりあえずそのドラッグストアで一つ購入、924円

で1週間程度実際に試してみたところ違和感なしということで乗り換えるわけです

それで終わるのも一つの手法

支出をカットしたのですから十分といえば十分

でもさらにカットする支出を増やそうと考えました

それは通販を使うこと

そう楽天市場です

ネイチャーメイ○やDH○などはリアルな店舗ではまず値引きしません(もしやったら大変でしょう)

ですが通販では?

答えをひとつご用意しました

食物繊維

このリンク先のもので答えがわかります

そのキーワードはたかのめが実際に購入するときに使ったキーワード

そしてどうしたかといえば

当然そちらから若干のまとめ買い

送料入れてもまだ安いという状況が起こっていました

脊髄小脳変性症は出不精になりがちな病気

そういう意味でも通販は良いものとして利用しているのですが

支出カットにも通販は利用可能ということです

同じものを毎回買っている方

それは通販で買えたりするかも知れませんよ(そして安上がりかも)
PR

コメント